【WordPress】おすすめのテーマ3選(無料)

・WordPressでブログを始めたけど、テーマをどうしたらいいんどろう

・SEOに強いテーマあるかな
・無料テーマが知りたい
・そもそもテーマって何?

今回はそんな疑問に答えます。

こんにちは、せりももです。

私は、無料テーマを6種類ほど試しました。
その中でいいと思ったテーマ3選を紹介します。

それでは本題へどうぞ!

WordPressのテーマとは

WordPressでは「テーマ」と呼ばれるファイルを使って、作りたいWEBサイトのデザインや構成を決めます。

テーマによって、まったく違う見た目のwebサイトになるので、自分好みのテーマを使用しましょう

目次

ちなみに、このブログのテーマはcocoon

公式より引用

このブログで使用してるテーマはcocoon(コクーン)です。

おすすめのテーマ3選で説明しますね

おすすめの無料テーマ3選

cocoon(コクーン)

公式より引用

cocoonは無料で使えるWordPressのテーマです。

cocoonはWEBサイトに必要な機能がそろっていて、初心者でも使いやすく、人気のあるテーマです。

シンプルなデザインで、「スキン」という機能でサイトの外観を簡単に変えられます

また、そのスキンをより細かくカスタマイズすることもできるので、自分オリジナルのサイトを作れます。

SEO対策もされていて・ページの高速化・タイトルタグ・見出しタグの設定・メタディスクリプションの設定ができます。

レスポンシブ対応もしています◎

商品リンクを挿入することも簡単で、アフィリエイトサイトを作成したい人にもおすすめです!

Lightning(ライトニング)

公式より引用

Lightningは無料で使えるWordPressのテーマです。

シンプルなデザインでレスポンシブ対応、カスタマイズ可能です。

企業ホームページやランディングページを作りたい人におすすめです。

プラグインを利用することで、新着記事リストの表示、お問い合わせ先を表示などができます。

Luxeritas(ルクセリタス)

公式より引用

Luxeritasは無料で使えるWordPressのテーマです。

公式ホームページに書いてあるように多機能で高速化のテーマです。

SEO最適化もしてあり、レスポンシブ対応です。

デザインファイルが用意されているので、初心者でも簡単にデザインを変更できます

また、高いカスタマイズ性も人気の一つです。

サイトの表示高速化の仕組みが整っているので、高速化したい人におすすめです。

まとめ

今回は無料テーマを3つご紹介しました。

それぞれで良い機能があるので、自分に合ったテーマを使いましょう。

それでも迷ってしまう、どれにしたらいいか分からない人にはcocoonをおすすめします

カスタマイズ性が高いので苦労する部分はありますが、徐々に自分好みのサイトにカスタマイズしていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次